桑田卓郎

Takuro Kuwata

PROFILE

桑田卓郎Takuro Kuwata

桑田卓郎はこれまでに目にしたことのない、陶芸の枠を超える表現を発表し続けています。「梅華皮」や「石爆」などの伝統的な陶芸の技術を独創的に表現する桑田の新しい視覚言語は、世界で高い評価を得ています。その核となる伝統表現は桑田がスタジオを構える美濃地方で生まれ、安土桃山時代に茶の湯の文化と共に脈々と継承されてきた“わびさび”や自然、不完全なものに美を見出した日本独自の陶芸美学です。桑田はその表現を現代に置き換え、場所、歴史や自然、時代と対話をし続けることによって、伝統とコンテンポラリーを融合させ、また時には相互に刺激し挑発し合うような、他に類を見ないオリジナルな作品を生み出しています。
1981年広島県生まれ。2001年に京都嵯峨芸術大学短期大学部を卒業後、2002年に陶芸家の財満進氏に師事、2007年に多治見市陶磁器意匠研究所を修了し、現在は岐阜県多治見市で制作しています。ニューヨーク、ブリュッセル、ロンドンなど世界各地で展覧会を開催。2018年にはLOEWE Craft Prize 2018の特別賞を受賞。作品はルベル・コレクション、パームスプリングス美術館、金沢21世紀美術館、ミシガン大学美術館、シカゴ美術館など、世界各地のパブリックコレクションに収蔵されています。

WORKS

  • 茶垸

    2017

  • 茶垸

    2017

  • 茶垸

    2017

  • 茶垸

    2017

  • 茶垸

    2017

  • 茶垸

    2017

  • 茶垸

    2017

  • Untitled

    2016

  • 茶垸

    2017

MORE

INSTALLATION VIEW

BIOGRAPHY

1981
広島県生まれ
2001
京都嵯峨芸術大学短期大学部美術学科陶芸コース卒業
2002
陶芸家、財満進氏に師事
2007
多治見市陶磁器意匠研究所修了

CV

主な個展
2022
「Dancing Udon」THE GALLERY、ニューヨーク
2021
「USE」Roll、東京
「湯呑」ROPPONGI HILLS A/D GALLERY、東京
「TEE BOWL」KOSAKU KANECHIKA、東京
「ZUNGURIMUKKURI」Salon 94、ニューヨーク
2020
「CUP」 柿傳ギャラリー、東京
「Hi Tea Bowl, I'm in Paris.」Pierre Marie Giraud、パリ
2019
「TETSUKI」 銀座 黒田陶苑、東京
「today」Pierre Marie Giraud、ブリュッセル
「日々」 音羽山清水寺、京都
「Dear Tea Bowl, Horsetails are in season in Hagi.」 山口県立萩美術館・浦上記念館、山口

MORE

2018
「Are You Going Out, Tea Bowl?」Galeria Mascota、メキシコシティ
「湯呑とコップ」柿傳ギャラリー、東京
「TAKURO KUWATA meets Trading Museum COMME des GARÇONS」Trading Museum COMME des GARÇONS、東京
2017
「I’m Home, Tea Bowl」KOSAKU KANECHIKA、東京
「Good Morning, Tea Bowl」Pierre Marie Giraud、ブリュッセル
2016
「From Tea Bowl」Alison Jacques Gallery、ロンドン
現代陶芸寛土里、東京
2015
銀座 黒田陶苑、東京
「Dear Tea Bowl」Salon 94 Freemans、ニューヨーク
草月会館1F 石庭「天国」、東京
8/ ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery、東京
柿傳ギャラリー、東京
2014
「From Nature」Pierre Marie Giraud、ブリュッセル
伊藤美術店、愛知
工房 IKUKO、岡山
画廊 光芳堂、岐阜
2013
ギャラリーNOW、富山
ギャラリー創、北海道
祿 ROKU、東京
銀座 黒田陶苑、東京
滋賀県立陶芸の森 陶芸館ギャラリー、滋賀
ギャラリー忘我亭、長野
8/ ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery、東京
「Flavor of Nature」Salon 94 Bowery、ニューヨーク
2012
名古屋松坂屋、愛知
祿 ROKU、東京
日本橋三越本店6階 アートスクエア、東京
オリエンタルデザインギャラリー、広島
柿傳ギャラリー、東京
2011
ギャラリー栗本、新潟
銀座 黒田陶苑、東京
天満屋 美術画廊、広島
TKGセラミックス、京都
板室温泉 大黒屋、栃木
アートサロン山木、大阪
ギャラリー数寄、愛知
ギャラリー忘我亭、長野
樂翠亭美術館、富山
2010
小山登美夫ギャラリー、東京
六本木ヒルズ アート&デザインストア スペースA+D、東京
銀座 黒田陶苑、東京
ギャラリー数寄、愛知
画廊 光芳堂、岐阜
ギャラリー器館、京都
ギャラリーMITATE、東京
2009
銀座 黒田陶苑、東京
天満屋 美術画廊、広島
TKGエディションズ、京都
ギャラリー数寄、愛知
ギャラリーこうけつ、岐阜
2008
銀座 黒田陶苑、東京
ギャラリー数寄、愛知
2007
ギャラリー数寄、愛知
リベラルアートJPN、広島
ギャルリーワッツ、東京
主なグループ展
2023
「平衡世界 日本のアート、戦後から今日まで」大倉集古館、東京
「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」富山市 富岩運河沿い、富山
「伊藤慶二と薫陶を受けた作家たち」樂翠亭美術館、富山
「高橋龍太郎コレクション ART de チャチャチャ -日本現代アートのDNAを探る-」WHAT MUSEUM、東京
「ポケモンx工芸展―美とわざの大発見―」国立工芸館、石川
2022
「教えて!兵庫陶芸美術館ー収集と展示のQ&Aー」兵庫陶芸美術館、兵庫
「2021年度 日本陶磁協会賞・金賞受賞記念 桑田卓郎・三島喜美代展」壺中居、東京
「Strange Clay: Ceramics in Contemporary Art」Hayward Gallery、ロンドン
「ロマンティック・プログレス」岐阜県現代陶芸美術館、岐阜
「ホモ・ファーベルの断片 -人とものづくりの未来-」愛知県陶磁美術館、愛知
「Against Nature」MO.CO. Montpellier Contemporain、モンペリエ、フランス
「有楽町ウインドウギャラリー」一保堂、東京
「LIBRARY STOOL 42 & CUPS」Salon 94 Design、ニューヨーク
「toucher terre」Fondation Villa Datris、リル・シュル・ラ・ソルギュ、フランス
「Dear Friend」KOSAKU KANECHIKA、東京
「和巧絶佳」松坂屋美術館、愛知
2021
「ALLEGRA!」Werkstatt Hildegard Schenk、ツォーツ、スイス
「RAPTURE」Larsen Warner、ストックホルム
「The Flames: The Age of Ceramics」パリ市立近代美術館、パリ
「Cracked」Tristan Hoare Gallery、ロンドン
「和巧絶佳」みやざきアートセンター、宮崎/アサヒビール大山崎山荘美術館、京都
「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2021」大瀧神社・岡太神社、福井
「GEIBI KAKUSHIN ("L'innovation esthétique dans l'art de la céramique Japonaise")」Perrotin、パリ
「Maker’s Eye: Stories of Craft」Crafts Council Gallery、ロンドン
「FUNKA」Siegfried Contemporary、ロンドン
「Healing」Perrotin、上海
「豊かなる茶陶」 茨城県陶芸美術館、茨城
2020
「近代陶芸 陶芸家たちの古典復興」 ポーラ美術館、神奈川
「世界は今:アートとつながる」 金沢21世紀美術館、石川
「和巧絶佳」 パナソニック汐留美術館、東京
「The power of things」KAMU kanazawa、石川

MORE

2019
「現在地:未来の地図を描くために[2]」金沢21世紀美術館、石川
「CERAMIC MOMENTUM – Staging the Object」CLAY Museum of Ceramic Art、ミゼルファート、デンマーク
2018
「バブルラップ」 熊本市現代美術館、熊本
「第42回 丸の内ストリートギャラリー」丸の内仲通り、東京
「“うつわ”ドラマチック 世界の陶芸家たちが極めた“うつわ”の美」岩手県立美術館、岩手
「Fire and Clay」Gagosian Gallery、ジュネーブ
「暮らしの場と祈りの場と眠りの場」丗|SEI、京都
「LOEWE Craft Prize 2018」Design Museum、ロンドン
2017
「茶陶の現在 - 2018萩」山口県立萩美術館・浦上記念館、山口
「Regarding George Ohr: Contemporary Ceramics in the Spirit of the Mad Potter」
BOCA RATON MUSEUM OF ART、フロリダ
「志野・しの・SHINO」gallery VOICE、岐阜
「工芸未来派 ─ 工芸ブリッジ ─」EYE OF GYRE、東京
「Frieze Sculpture 2017」Regent’s Park、ロンドン
「MIDTOWN」Lever House、ニューヨーク
「PUNK 工芸 ─ 魂の救済」茨城県陶芸美術館、茨城
「陶芸・彫刻を考えるきっかけ:信楽に撒かれた種」Kaikai Kiki Gallery、東京
「村上隆のスーパーフラット現代陶芸考」十和田市現代美術館、青森
「“うつわ”ドラマチック」滋賀県立陶芸の森、滋賀
「新しい工芸 KOGEI Future Forward」日本橋三越、東京
「現代の茶陶 ─ 利休にみせたいッ!」茨城県陶芸美術館、茨城
2016
「PREVIEW: A GROUP SHOW OF REPRESENTED ARTISTS」SPACE TGC、東京
「echo」高崎シティーギャラリー、群馬
「PUNK 工芸 ─ 魂の救済」樂翠亭美術館、富山
「現代美術が終わっても」艸居、京都
「現代陶芸・案内(ガイド) 洗練・華麗・増殖 ─ 進化するフォルム」茨城県陶芸美術館、茨城
「JAPAN 7」SILVERLENS、マニラ
2015
「Come after Magic」aura gallery taipei、台北
「Japanese Kōgei | Future Forward」Museum of Arts and Design、ニューヨーク
「2732: Try Again. Fail Again. Fail Better」Cherry and Martin、ロサンゼルス
「陶芸家8人展」8/ ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery、東京
「Wabi Sabi Shima」Thalie Art Foundation、ブリュッセル
「ORGANIC SCULPTURE」Alison Jacques Gallery、ロンドン
2014
「FIRE!」Venus Manhattan、ニューヨーク
「現代・陶芸現象」茨城県陶芸美術館、茨城
「More Material」Salon 94 Bowery、ニューヨーク
2013
「10 Under 40」ISTANBUL’74、イスタンブール
「現代の名碗」菊池寛実記念 智美術館、東京
「アートがあれば Ⅱ ─ 9人のコレクターによる個人コレクションの場合」東京オペラシティ アートギャラリー、東京
「Ceramic Sculpture」Rhona Hoffman Gallery、シカゴ
「Our Haus」Salon 94 Freemans、ニューヨーク
2012
「WAO 2012 vol.1 “CRAFT meets ART” Ceramic Beauty」EYE OF GYRE、東京
「第7回 パラミタ陶芸大賞展」パラミタミュージアム、三重
「工芸未来派」金沢21 世紀美術館、石川
2011
「東海現代陶芸 思考する新世代展」愛知県陶芸資料館、愛知
「Paul Clay」Salon 94 Bowery、ニューヨーク
「現代工芸アートフェア」国際フォーラム、東京
2010
「カラー やきものと色の密かな関係」岐阜県現代陶芸美術館、岐阜
2008
「濱田庄司賞・加守田章二賞 受賞者展」益子陶芸美術館、栃木
パブリックコレクション

金沢21世紀美術館
岐阜県現代陶芸美術館
シカゴ美術館
スペンサー美術館
高橋龍太郎コレクション

パーム・スプリングス美術館
兵庫陶芸美術館
ボカラトン美術館
益子陶芸美術館
マルシアーノ・アート・ファンデーション
ミシガン大学美術館

樂翠亭美術館
ルベル・ファミリー・コレクション
KAMU kanazawa

受賞歴
2022
日本陶磁協会賞受賞
2018
LOEWE Craft Prize 2018、特別賞受賞

MORE

2009
第17回 テーブルウェア大賞、大賞・経済産業大臣賞受賞
2008
第8回 国際陶磁器展美濃、美濃賞受賞
第26回 朝日現代クラフト展、奨励賞受賞
2007
第2回 織部クラフト・デザイン大賞、銀賞受賞
2006
第6回 益子陶芸展、濱田庄司賞受賞

EXHIBITIONS

「Dear Friend」

2022/3/5 Sat - 4/9 Sat

「TEE BOWL」

2021/7/17 Sat - 8/21 Sat

「日々」

2019/8/3 Sat - 8/25 Sun

「I’m Home, Tea Bowl」

2017/10/21 Sat - 12/2 Sat